オホーツク 常呂 サクラマス ジギング 2025年 5月初旬 釣行

オホーツク 常呂 サクラマス ジギング 2025年 5月初旬 釣行

ちょっと寒かったですがサクラマスジギングに行ってまいりました。
今回もお世話になったのはところ漁港から出ているつれたか丸さんです。

近年サクラマスジギングが皆様の中でも流行っており。釣具屋さんでジグが争奪戦になっております。
毎年流行りのジグが変わり、今年のサミーズ 猛者でしょうね。 釣具屋さんいってもすぐに売れてしまって一個もないのが現状です。

今年初のサクラマスジギングなのに、今年の流行り物を使えないのはちょっとつらい!
(乗船されている方にあいつ昔のジグ使ってるな。。って思われるのが辛い!)という ネガティブな思考がよぎります(笑)

まあないものは仕方ないので、数年流行りに乗ってきた私も今までのジグを使いつつサクラマスを探る作戦行ってきました。

船動いてても しばらく一緒に旅をしたかもめをパチリ

使ったジグ

鉄ジグ ウイグルライダー
ナマラジグ
ゴリジグ
アグラーム

毎年のように血眼で探し回った ジグたちも 今は昔(言い過ぎ)
ではないことを証明したくて すべてのもので釣りたかったけど

つれたのは 3匹
ナマラジグ(2匹)とアグラーム(1匹)でした。

背がかりですいません。。

結果 3匹の釣果でしたが 今年もサクラマスの顔が見れて満足しました。
横の叔父様4匹 私3匹でしたが つれない方もいらっしゃったのでいいほうだったのかなと思います。
もう少し時期楽しめそうなのでまた行ければ行きたいです!!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 釣りの豆知識へ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
アバター画像
釣具買取専門店 宅配買取で全国対応 査定,梱包キット,引受送料が全て無料!釣り具買取を専門査定で応援! 2007年創業 0570-026-585 お気軽にご相談下さい! https://www.turigu-kaitori.jp/